ども、黒短髪になり、気分改めました。まっちょデス。(社内でも、”まっちょ”と呼ばれています。笑)さてはて、早速本日も、Nainの面白いと感じたパーツを僕の中の全力の客観力を発揮しつつ、主観的な角度から、自分たちのプロダクトの面白いと思う点をピックアップしていきたいと思います ^^

へい!さて!僕が今日ピックアップしたい所は、こちら!

でん!!!

IMG_7568

 このスクショ見ていただいて『何となく普通のSNSやメッセンジャーでは、見た事ないよなあ』と思う箇所が有るんじゃないかなと思います。そうです。”EMOJI”です。最近エラく海外でも流行してるみたいですね。

 

ー言語学専門家「最も急成長している」

言語学の専門家によると、絵文字が今英国で最も急成長している言語であり、テキストよりも感情が伝わりやすいと見ている。
また「象形文字」よりも早く世界に普及し成長しているという。今後絵文字が信じられない程速いスピードで世界共通言語として普及するであろうと考えているという。
引用元:(秒速SUNDAY

 

 さておき、こうやって海外でも流行り始めた絵文字なのですが、僕らがコレラの絵文字を利用しているのは少し角度が違っています。どんな角度? はい!そうです!『直感的!』、文字という記号って全部が黒で一瞬、見間違って認識したりとかってよく有ったりするんですよね。その点においては絵文字で認識した方が手取り早い時って有ります。なぜかっていうと、同じ対象を、文字で表現するとした時の類似性と特異性を示すとよく分かるんですよね。例えば、”りんご”、”みかん”、”ばなな”、”ぶどう”、”めろん”。

文字

りんご みかん ばなな ぶどう めろん

絵文字

🍎 🍊 🍌 🍇 🍈

 

こうやって見てみると、絵文字で表現した🍎は赤くて、緑の葉っぱが上にうちて少しゴツゴツした感じという特異性を持っていて、🍇を絵で表現すると、紫色のつぶつぶに、緑の房が有るみたいな。一方で、文字は文字で黒く細い線で表現されてるんですよね。時と場面によっては、もちろん文字としての認識が早い時も有ると思いますが、目に入る速度や記憶の定着率で言うと絵文字の方が早いと思ってしまいますね。という意味で絵文字を使っていて最近良いと思ったシーンは、このシーンです。

どーん!

IMG_7568

 

いや、先程と同じ画像なんですけど(笑)こんな感じで誰が学校いて、誰が会社にいて、誰が家に居るのか一瞬でわかっちゃった事なんですよね。さらっと見て分かり、なんとなく後から思い出そうとしても絵文字で頭にインプットした対象を引き出すのは容易だったりするので、再度の確認をする必要性の度合いも減ってる気がしてます。かく言う、僕たち何でこんな直感的を大事にしてるかと素早さ、クイックさ、スマートさ、みたいな所に重きを置いてプロダクト開発してます。その点において、絵文字の利用がNainのスマート性に磨きを掛けてくれる存在なんですよね。
なんて素晴らしい!絵文字!EMOJI !! そりゃ流行るわ!えもじ!というワケで絵文字も機能内に、フンダンに使ってます”Nain”ぜひ、お試しくださいませ♩
 スクリーンショット 2015-08-12 18.42.33

 

はい!そんな感じで、今日もお開きです。次回の”まっちょ”の投稿もお楽しみに〜♩^^
(Visited 203 times, 1 visits today)

投稿者: 小濱 拓也

Engineer at NAIN / Lives in Melbourne